|
 |
プロフィール |
Author:不回家的人
FC2ブログへようこそ!
|
|
 |
|
不回家的人の日記 思いつくままに日々の出来事を綴っています。 マイブームは中国語でカラオケを歌うこと! 中国出張で覚えました! |
消える書店 |
毎日新聞 2013年10月23日付 <消える書店>ネットに負け相次ぎ閉店 地域中核店も http://mainichi.jp/select/news/20131024k0000m040003000c.html
ネット書店は便利かも知れませんが・・? やっぱり本は手にとって選びたいですよね。
アマゾンでは以前不誠実な対応にあったので、もう購入したくありませんし。 ネットショップの多くは、カード決済しか出来ないのは大きな欠点です!考えてる顔 やっぱり現金か銀行振込みが安心!
コンビニで雑誌の多くが販売されているのも、売上げに影響しているんじゃないかと思います?
ともあれ重度の活字中毒患者である私にとって「書店」は必需品! 出張先で真っ先にチェックするのは「書店」ですよ!
その割りに、最近本読んでないな~!
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ
|

中国最強音 |
「中国最強音」 なぜか、女優の章子怡が審査員に入っている人気番組です? こんな声も・・? http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71525
以前紹介した「我是歌手」の後番組らしいですが? イギリスの「Xファクター」がモデルの番組だそうです?
YouTubeで、懐かしい歌声を見つけました!
こちらも以前紹介した、阿兰さん。 一応ファンの一人です。
阿兰さん、中国四川省カンゼ・チベット族自治州丹巴県(通称・美人谷)出身 女性歌手。小学館『AneCan』の元専属モデル。
所属はエイベックス・エンタテインメント、エイベックス・チャイナ。 2007年11月21日、日本デビュー。 2011年11月22日からは乐华娱乐に所属。
愛くるしいルックスと伸びやかな歌声、スター性は高かったと思うのですが・・? 日本では彼女のスタイルは受け入れられなかった様です?
彼女の場合、日本語で歌うことが負担になっていたのでは無いかと思われます?
テーマ:中国 - ジャンル:海外情報
|

リラクゼーション蘭 |
中国に仕事で行くようになって覚えたのは中国語カラオケだけではありません。 仕事が終わると夕食、その後普通ならお酒と行くのでしょが? 相手先の社長は珍しくお酒を飲まない中国人だったので。 お勧めはマッサージ、一流ホテルだけあってホテルの中にマッサージセンターがあったので。 毎日通いました。 肩凝り体質なのですが日本ではマッサージに通う習慣はありませんでした。 中国・青島のホテルのマッサージのフルコースは。 ①シャワーを浴びた後、男性スタッフによるアカスリ。 ②焼けた石で温めた薬湯の足湯。 ③女性スタッフによるメスの様な刃物を使った、足の爪の手入れ。 ④女性スタッフによる足裏マッサージ。 ⑤男性スタッフによる肩たたき。 ⑥マッサージ用ベッドで女性スタッフによる足を使った全身マッサージ。 それぞれにスタッフが交代します。 全身マッサージの後半にの頃には心地よさに殆ど眠ってしまいます。 ホテルの中にあるので、終わったら部屋に帰ってぐっすり!
日本に帰って捜して見ると、中国マッサージ店がそれなりにあるのを知りました。 以前、韓国マッサージに行ったことがあるのですが・・・。 卑猥な感じに馴染めませんでした、本場ではどうなのかな? 中国マッサージも同じかな?と入ってみると。 至って普通のマッサージ。 中国でやって貰ったの同じだ。 しかもマッサージしているのは、みな中国人の若い女性! 中国の話も聞ける。
暫くマッサージ店通いが続きました。 でも、何となく物足りない? マッサージされながら話すのって、意外に辛いんですよ? 中国でも日本でも、中国パブ通いをするようになってめっきり足が遠のきました。
新潟の多分一番北の町、村上市に仕事で時々出掛けます。 駅のすぐそばの旅館に滞在するのですが、地方の町の例にもれず村上も駅前通りは寂れて来ています。 そんな閑散とした通りの一角に見慣れない、看板が出ていました! チャイナリラクゼーションの文字と中国美人の絵が。 こんな所に中国マッサージ店が・・? 好奇心で入ってみました。 値段も1時間3000円と安かったんです。 建物の他のテナントは空っぽ、やっていけるのかすこし心配? スタッフはどうやら一人、大連出身で結婚して新潟県に来たとか? 気さくで明るい女性のマッサージに、以前のイメージが帰って来ました 悪くない! 本来なら中国パブに行きたいのだけれども、さすがに村上には中国パブは無さそう? 村上では中国マッサージ通いに転向か?
テーマ:新潟県 - ジャンル:地域情報
|
|
 |
|